
「ガラス作り」を学ぶって、どんな感じ?
ガラス工芸、ガラス細工、ガラス職人…ガラスにかかわることに興味があるなら、一度東京ガラスに来てみませんか?
実際の制作現場や作品を見学できるオープンキャンパスを毎月開催しています。
手を動かすのが好きな方、ガラスの透明感に惹かれた方、ちょっとでも気になったら、気軽にのぞきに来てくださいね。お待ちしています!
対象コース
- プロ養成コース(全日制、夜間部)
参加費
無料
実施内容
校内ツアー(約30分)
実際に校内を歩きながら東京ガラスの設備を知ったり、学生の作業しているところを見たりします!
学校説明(約30分)
カリキュラムや各コースの違いについて詳しくご説明します!
ガラス体験※回によって変わります
プロ養成コースで学べる技法にチャレンジ!スタッフがついているので安心して体験できます。
質疑応答
参加者の皆様の質問や相談になんでもお答えします!
個別相談
参加までの流れ
お申し込みフォームから申し込んでください。
※開催前日の16時まで受け付け中です。
※定員に達した場合は早めにお申し込みを締め切る場合があります。
↓
東京ガラス工芸研究所からメールが来ますのでご確認ください。
※メールが届かない場合、申し込みにエラーが生じているか、東京ガラス工芸研究所からのメールが弾かれている可能性があります。お手数ですがお電話にてお問い合わせください。(TEL:03-6715-8670 平日10:00~19:00)
↓
当日、開始時間までに東京ガラス工芸研究所にお越しください。スタッフがお部屋へご案内します。
開催スケジュール
9月
2025年9月18日(木)14:00~17:00〈酸素バーナー体験〉
2025年9月18日(木)18:30~20:30〈アクセサリー&箸置き体験or無料体験チケット〉
10月
2025年10月23日(木)14:00~17:00〈吹きガラス体験〉
2025年10月23日(木)18:30~20:30〈アクセサリー&箸置き体験or無料体験チケット〉
11月
2025年11月20日(木)14:00~17:00〈切子体験〉
2025年11月20日(木)18:30~20:30〈アクセサリー&箸置き体験or無料体験チケット〉
12月
2025年12月21日(日)11:00~16:00〈酸素バーナー体験〉
1月
2026年1月29日(木)14:00~17:00〈吹きガラス体験〉
2026年1月29日(木)18:30~20:30〈アクセサリー&箸置き体験or無料体験チケット〉
2月
2026年2月19日(木)14:00~17:00〈吹きガラス体験〉
2026年2月19日(木)18:30~20:30〈アクセサリー&箸置き体験or無料体験チケット〉
オープンキャンパスに予定が合わない方や、自分のペースで見学したいという方へ
スタッフとマンツーマンで見学・説明・相談を行う「個別学校見学」は休業期間を除き随時受付中です。詳しくは個別学校見学お申し込みフォームをご覧ください。
★LINEでのご質問・ご相談も受付中です。https://lin.ee/4XzINLR
- 切子
- 吹きガラス
- 酸素バーナー
- 酸素バーナー作品
- 吹きガラス作品