東京ガラス工芸研究所第12期卒業生の和泉香織さんが、第72回日本伝統工芸展にて、最優秀賞である「日本工芸会総裁賞」を受賞されました。受賞作品「硝子重箱『織花』」は、全国各地を巡回する第72回 日本伝統工芸展にて公開される予定です。初回展示は、2025年9月3日(水)より日本橋三越本店 本館7階 催事会場にて開催されます。また、受賞作品はNHK Eテレ「日曜美術館」2025年9月7日放送回にて紹介される予定です。
他にも以下の卒業生の方が入選されています。
- 石田 知史さん(11期)鋳込み硝子筥「ひかりのうみ」
- 氣賀澤 雅人さん(1期)硝子切子花瓶「滄海」
- 高山 奈緒さん(34期) 硝子切子壺「孤高の音色」
- 佐々木 玲子さん(1期) 階調文様硝子花器「木洩れ日」
- 森下 暁さん(6期) 硝子花器「銀華」
- 由水 直樹さん(10期) 硝子鉢「宵映」
(50音順)
展示情報
展覧会名
第72回 日本伝統工芸展
会期
2025年9月3日(水)~2026年3月8日(日)
会場
会場とスケジュールの詳細はこちら(日本工芸会)をご覧ください。
放送情報
番組名
NHK Eテレ 「日曜美術館」
新しき美を紡ぐ 〜第72回日本伝統工芸展〜
日時
2025年9月7日(日) 午前9:00〜午前9:45
放送詳細はこちら(NHK)をご覧ください。