お知らせ

オープンキャンパスへ
行ってみよう!
東京ガラス工芸研究所ってどんなところ?何が学べるの?授業は大変?
そんな疑問や不安を、少しでも解消するためにオープンキャンパスを行っています。
資料やホームページでは得られない実感があります。
オープンキャンパスに参加して、東京ガラス工芸研究所の雰囲気を肌で感じてみませんか?


オープンキャンパス
参加のメリット
-
MERIT01
東京ガラス工芸研究所の魅力を知る!
学校について、専攻について、就職について、入試についてなど気になることはたくさんあると思います。オープンキャンパスに参加して、資料やHPを見るだけでは伝わらない生の情報を聞いて、将来の自分をイメージしてください。
-
MERIT02
自分の将来を探す!
「どんな就職先があるの?」「作家になりたいけど現状はどうなのかな?」など、進路に悩む皆さんのお手伝いをさせていただきます。オープンキャンパスを、自分の将来や適性を探すきっかけにしてください!
-
MERIT03
体験授業で実感!
オープンキャンパスでは実際にガラス体験ができます。入学後の自分をイメージしながら授業を受けてみてください。
タイムスケジュール

-
11:00〜
スタッフ紹介
オープンキャンパスをご案内するスタッフの紹介を行います。
-
11:10〜
校内ツアー
吹き場、教室、加工室、バーナー室・・・校内の隅々までご案内します。
-
11:45〜
吹きガラス体験
実際に吹きガラスの一連の作業を体験!スタッフと一緒に溶けたガラスを膨らませ、自分だけのグラスを作りましょう。
-
12:45〜
お昼休憩
お弁当をご持参いただくか、近くに飲食店やコンビニもございます。校内にも休憩スペースはご用意させていただきます。
-
13:45〜
学校説明
学校の特徴、具体的なカリキュラム、学費などについて詳しくご説明します。
-
14:45〜
質疑応答
「未経験だけど授業についていける?」「就職はできる?」など、みなさんの色々な質問にお答えします。
-
16:00
オープンキャンパス終了
お疲れ様でした!終わってからも個別相談を受け付けています。なんでもお気軽にご相談ください!

校内ツアー

吹きガラス体験

学校説明
開催スケジュール
開催日程は以下の通りです。※日程は変更となる可能性がございます。
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS
OPEN CAMPUS

オープンキャンパス
参加者レビュー
よくある質問
-
事前申し込みは必要ですか?
はい。開催前日の16時までにお申し込みフォームからお申し込みをお願いします。
※定員に達した場合はお申し込みを締め切らせていただきます。 -
参加費用はかかりますか?
いいえ。参加費は無料です。
-
オープンキャンパスの内容は毎回変わりますか?
基本的に、毎回同じ内容で開催しています。ご都合の良い回にご参加ください。
-
友人や保護者と一緒に参加してもいいですか?
はい。ご友人や保護者の方の同行も歓迎しております。同行者の人数をお申し込みフォームの自由記入欄にご記入ください。ただし、吹きガラス体験をご希望の場合は別途お申し込みをお願いします。
-
ガラスやものづくりは未経験なのですが、参加しても大丈夫でしょうか?
もちろん大丈夫です。参加される方は未経験の方も多いのでご安心ください。
-
オープンキャンパスに参加したほうが選考で有利になりますか?
いいえ。参加してもされなくても選考には一切関係がありません。参加せずに入学されている方も多数いらっしゃいます。
-
オープンキャンパスに参加したら、必ず入学しなければいけませんか?
いいえ。入学まで考えていなくても、まずはどんな学校か知っていただければ幸いですので、ぜひお気軽にご参加ください。
-
入学や卒業後の進路について質問できる時間はありますか?
はい。質疑応答の時間を設けておりますし、イベント終了後は時間制限はありませんので、スタッフに個別に質問される方もいらっしゃいます。スタッフもみなさんとのお話を楽しみにしておりますので、些細なことでもお聞きください。
-
参加するときの服装は決まっていますか?
吹きガラスを体験していただきますので、動きやすい、汚れても大丈夫な服装でお越しください。熱が伝わりやすいレーヨンやナイロン素材はお控えください。
-
持参するものはありますか?
特別な持ち物は必要ありませんが、吹きガラスを体験で汗をかいたときのためのタオルや飲み物、資料を持ち帰る袋などがあると便利です。また、お昼休憩がありますので、必要な方はお弁当をお持ちください。(近隣にコンビニ、スーパーはございます。)
-
吹きガラス体験で作った作品はすぐに持ち帰れますか?
吹きガラス作品は、冷ますのに時間がかかるため当日はお持ち帰りいただけません。後日引き渡し又は、ゆうパックにてお届けします。
-
オープンキャンパスに参加したいのですが、日程の都合が合いません。
個別で校内ツアーと学校説明をさせていただく「学校見学」は随時実施しています。平日夜間や土日のご案内も可能ですので、お気軽にご相談ください。
アクセス
JR蒲田駅東口から、京浜急行バス【蒲40, 蒲41, 蒲42, 蒲43, 蒲45】のいずれかに乗車(乗車時間 約9分)
「東六郷一丁目」下車。徒歩約2分。

スタッフの方々がすごく丁寧に説明してくださって、参加してよかったです!体験も楽しかったです!
在校生のお話が聞けたのがとてもよかったです!みなさんガラスに本気で向き合っていてかっこよかったです。
校内見学の際、色々な年代の生徒さんがいらっしゃるのを見て、私でも遅くないかな?と思いました。
実際の学校の雰囲気が感じられた。進路決定の参考になった。
実際に体験をしてみることで、イメージがわきました。ガラスについて学びたくなりました。
ガラスの学校なんて想像がつかなかったが、現場で学生の方と会って、入学すれば私もこちら側になれるのかとワクワクした。